労災上乗せ保険について

100円労災保険のご案内

上乗せ保険について

「100円労災保険」の特徴・利点

保険料を従業員1名あたり1ヶ月100円で設定しており、保険料計算が簡単です。

中部労働基準協会連絡協議会が保険契約者となる団体契約です。

・新規加入時から団体割引・優良割引が受けられます。
・保険始期は毎年11月1日~となります。中途加入も受け付けております。

無記名方式で年齢制限もなく、従業員全員が対象となります。

保険料は全額損金処理ができます

※今後、法改正によって変更になる可能性があります。
実際の税務処理については税理士にご相談ください。

使用者賠償責任保険が付帯可能となりました。

従業員が被った労働災害について、使用者(企業)が法律上の損害賠償責任を負うことによって、
支払うべき損害賠償金および解決のために支出する費用をお支払いします。

ご加入できる資格について

中部労働基準協会連絡協議会の会員である各県労働基準協会の会員企業であり、
政府労災または船員労災に加入している事が必要となります。

保険の対象となる被用者(従業員)の範囲

・政府労災で給付を受けることができるすべての従業員が対象となります。
 臨時雇、アルバイト、パート、季節労働者も含みます。
・「下請負人従業員」も対象とすることができます。(特約条項の付帯が必要です。)
・労災保険に特別加入されている経営者の方も加入することができます。
 (特約条項の付帯が必要です。)

※このページは概要を説明したものです。
詳しい内容については馬場保険事務所または損害保険ジャパン株式会社富山支店にお問い合わせください。

取扱代理店までお電話いただければパンフレットをお送りします。

馬場保険事務所
損害保険ジャパン株式会社
SJNK14-85009 作成日:平成26年8月26日