
研修・説明会・行事のご案内
EVENT
- HOME
- 研修・説明会・行事のご案内
研修・説明会・行事のご案内
事業場見学会 開催のご案内
当協会では会員事業場様の安全衛生活動の参考にしていただくため、下記のとおり事業場見学会を開催いたします。
また、見学会終了後には、見学会参加者による意見交換・懇親の場を設けることとしております。
事業場の安全衛生に携わる皆さまのご参加をお待ちしています。
1. 日 時 令和7年10月6日(月) 7:30 ~ 19:00
2. 見学先 日の出屋製菓産業㈱ 工場(立山町)、 ㈱ゴールドウイン 工場(小矢部市)
3. 定 員 40名
4. 参加費 5,000円(税込み) *バス、昼食、懇親会費用含む
【スケジュール】
7:30 8:30 9:30 10:00着/11:50発
高岡駅出発 → 富山駅出発 → 魚津駅出発 → 日の出屋製菓産業㈱工場
※ 参加者は上記のあいの風とやま鉄道の各駅に集合し、バスに乗車
12:20着/13:00発 14:00着/15:30発 16:30着/19:00終了
→ 昼食会場 → ㈱ゴールドウイン工場 → 意見交換・懇親会
(源ますずしミュージアム) (富山駅近辺)
「事業場見学会開催のご案内・申込書」(PDF)に必要事項を記入の上、
8月22日(金)までにFAXにて各支部までお申し込みください。
第53回(令和7年度)富山県産業安全衛生大会のご案内
標記大会について、下記のとおり開催します。
安全衛生の第一線管理・監督者、経営者等をはじめ一般の方々の多数のご参加をお待ちしています。
■日時 令和7年7月18日(金) 14:00~17:00
(展示・相談コーナー 12:00~17:00)
■場所 ボルファートとやま 2階大ホール(富山市奥田新町8-1)
※参加申し込みは「参加申込書」(PDF)にて富山県労働基準協会(FAX 076-442-3992)までお願いします。
令和7年度 全国安全週間説明会のご案内
全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という基本理念の下、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に、一度も中断することなく続けられ、今回で
98回目を迎えます。
さらなる労働災害の減少を図る観点から、令和7年度の全国安全週間は、「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」をスローガンとし、取り組みます。
■期間 本週間 7月1日~ 7日
準備期間 6月1日~30日
■主唱者 厚生労働省、中央労働災害防止協会
■全国安全週間説明会 ※全日程を終了しました。
県内の各労働基準監督署と労働災害防止団体等との連携により、下記のとおり開催しますので、ぜひご参加ください。
・6月 5日(木) 14時~ クロスランドおやべ
・6月 6日(金) 14時~ 新川文化ホール
・6月11日(水) 14時~ 富山市婦中ふれあい館
・6月11日(水) 14時~ 高岡文化ホール
協会情報
富山県労働基準協会 本部
〒930-0873
富山市金屋767番30
TEL 076-442-3966
FAX 076-442-3992
富山支部
〒930-0873
富山市金屋767番30
TEL 076-405-0666
FAX 076-405-0660
高岡支部
〒933-0913
高岡市本町2番1号
北日本高岡本町ビル2階
TEL 0766-25-8866
FAX 0766-25-8867
魚津支部
〒937-0802
魚津市下村木町3394番1号
TEL 0765-22-4977
FAX 0765-22-4702
砺波支部
〒939-1332
砺波市永福町6番28号
砺波商工会議所内3階
TEL 0763-33-7067
FAX 0763-33-7064